多肉とにゃんずの日々

多肉植物と3匹の猫の物語です。

久しぶりの多肉狩り

こんばんはー。

朝夕は寒いくらいになってきました。

 

今日は久しぶりの多肉狩りですよー。

 

まずは近くの園芸店へ。

あまり変わり映えがないなぁーと思っていたら、

パリダを発見。

今我が家ではパリダが蛍光色の緑黄色に輝きひと際きれいなんです。

もっとお迎えしたいなぁと思っていたので、即買いしました。

 

次にホームセンターを2件はしごしましたが、

なんと、同じサイズの同じ生産者さんの多肉が100円以上、

差額がありました。

 

・・・、そんな事もあるんですね。

気を付けようと思いました。

よく行くホームセンターのほうが、お安く、状態がいいものだったので、

よかったです。

 

多肉植物をいい状態でお迎えするのは近所では難しいです。

入荷したばかりの時にお店に行けた時はラッキーです。

 

時期がずれると店内で状態が悪くなってしまうので、

残念です。

 

今日はなかなかラッキーでした。

店内改装オープンという事で新しい多肉植物がたくさんありました。

よかった。よかった。

 

帰宅して、植替えをして、

その時に葉挿し用の葉もとりました。

 

冬本番になる前に芽が出てくれるといいのですが。

楽しみがまた増えました。

 

 

多肉植物の不思議

こんばんはー。

 

今日も秋晴の爽やかな一日でした🌝

 

風も心地よく、多肉ちゃんも気持ちよさそうです。

 

さて、今日は乙女心に小さな子株がたくさんできているので

同切りをして差し穂を作り、植えつけました。

こうすると、頭の部分は根をはり、立派な親株に成長します。

そして、子株のほうは栄養がいきわたりぐんぐん成長します。

暫くするとどちらも大きく成長し結果、1株が2株に増えたという事になります。

かわいい多肉ちゃんが増えるといのはとても嬉しく、多肉植物を育てる楽しみの一つです。

 

ところで、我が家の乙女心と恋心、逆のタグが付いていました。

多肉初心者の私はしばらくその事にきづかず育てていました。

が、いろんな情報にふれるにつれ、あれ?これって乙女心だよね。

・・・という具合です。

(もしかすると、植替えの時に入れ替わったのかもしれませんが)

 

多肉植物を育てていると、名前について不思議に思う事があります。

同じ品種でも名前が2つ、3つとあったりというのもたくさんあります。

知らずに、同じものをいくつも買ってしまったり。

多肉植物、奥が深いです。まだまだ知らない事ありそうです。

 

いいのです。可愛いから育てているのです😍

 

 

 

ズボラ多肉

こんばんはー。

今日は曇りからの小雨⇒からの晴れ🌞の予報。

湿度も低く風も適度に吹いているので、

思い切って多肉ちゃんたちを雨ざらしにしました。

 

ざらしにすると、水道水で水やりした時にくらべて、元気でぷりぷりになる気が

します。やはり雨の恵という通り目にはみえない自然の恵みがあるのでしょう。

多肉植物を育てていると、気温、湿度、風、土の配合等、いろいろと気を付けるべき

事があります。多分まめな方なら記録をしたり目に見える形をとるのかもしれません。

 

私もはじめの頃は土の配合、種類、これとこれを〇:〇とか、水やりは月に2回とか

いろいろなルールを決めてやっていました。

 

・・・が、今ではだんだんと感でできる様になりました。

というのも、多肉ちゃんもだんだん自分の家の環境に慣れ、強くなってくるし、

自分の家の環境は自分が一番分かっているのだから、その中での育て方は

自分流が一番だという事に気付いたのです。

ズボラなだけかもしれませんね。

 

だから今では、この子はお水が好きだからこうしよう、とか

ざらしにするからこうしようとかいろいろ、適当にできる様になりました。

 

そんな経験は他の植物、ハーブ等を育てる時にも役立っています。

 

さすがに、どんな試行錯誤も太陽、雨の自然のパワーにはかなわないのですが。

 

強いようで弱い、弱いようでつよい、多肉植物です。

 

 

 

 

 

環境に慣れる

こんばんはー。

昨晩から今朝にかけて暴風でした。

家の多肉棚はIKEAの棚に波板を簡易的に付けたものなので、

風邪で飛ばされるのでは、と、気が気ではありませんせした。

 

よく考えてみると、そもそも棚は軒下に置いてあるので、

波板は必要ないのかもしれません。

 

その他にはスチールの3段の棚、こちらは、大型のものですが、それが、

2台あります。(IKEAの棚は家の何台か軒下に置いてあります。)

家を多肉棚が囲んでいる感じです。

 

東側、夏の一等地には、寄せ植え等を置いていますが、他はおひとり様用になっています。とはいえ、韓国苗等の高級苗はひとつもないです。

 

多肉植物を育てて、3年目。エケベリアの様な存在感のあるものもかわいいですが、いわゆる普及種といわれる、手に入りやすく、育てやすいものを中心に育てています。

そういった種類は増えやすくて、それもまた、楽しいです。

 

多肉植物の中には、雨にも日差しも、寒さにも弱い・・と、なかなかの過保護が必要な

種類もあるようですが、そういった気難しい子たちもだんだんと、環境になれ、過保護なしでも大丈夫になってきます。

我が家でもずいぶん強くなってるなぁと思います。

やはりお迎えした時が一番要注意ですね。

 

そうやって、過酷な我が家の環境にさらし、いずれは、雨ざらしも平気になってくれるといいのですが・・・見極めつつチャレンジです。

 

 

楽しい散歩

こんばんはー。

今日は仕事で帰りが遅くなってしまいました😂

 

玄関のドアを開けるとにゃんずが部屋から飛び出してきました。

(ピエンは出てきません、たぶんうずくまっているんでしょう)

・・・かわいいですね~😍

 

 

今朝はにゃーちゃんをだっこして、庭で散歩しました。

にゃーちゃんはだっこ散歩が大好きです。

庭をみてまわるのですが、敷地から出るのは怖いのか胸がドキドキします。

あと、鳥のさえさえずりや、車のエンジン音等もドキドキしてしまいます。

 

喜んでみているのもつかの間5分もすると、あきて(だっこが嫌になり)

ジタバタ始めるので家に駆け込みます。

 

本当はリードを付けての散歩ができればいいのですが、

やはりノミ、ダニの心配があるので、まだした事があません。

 

みんなで、散歩ができたら楽しいでしょうね。

そんな日がくるといいなぁ~。

 

 

 

 

 

 

 

がんばれピエン

こんばんはー。

今日も秋晴れのいい天気のようでしたね😍

・・・ようでした、というのは、今日は仕事でしたので、

1日職場、室内にいたからです。

晴れていたら、絶好の多肉日和なんですが・・・。

 

さて、今日は去勢手術、ヘルニア手術をした、ピエンちゃんのその後です。

術後3日になりましたが、今も、セーターの様なサポーターを巻いていますので

それが、とても気になるようです。そして、傷が痛いのか、元気もないです😥

サポーターが身体にピッタリヒットしているので、細く弱弱しく見えます。

手術前はその名の通り ピエン、ピエンとよく泣いて要求をしてきましたが、

今はほとんど泣かなくなりました。泣く元気もないのかな・・・

大抵は、うずくまって過ごしています。

それもそうかもしれません、ピエンちゃんのヘルニアは通常の大きさよりも

大きかったので、手術で切った、長さが4倍くらいになったそうです。

と、いうことは、お腹の柔らかい部分の長さ殆どを切ったという事ではと想像します。

(サポーターをしているので、傷口はみえませんが、)

 

なにはともあれ、あと1週間はサポーター生活なんです。

がんばれ、ピエン💨

 

 

 

 

 

 

 

手のかかる子ほど可愛い

こんばんはー。

今日は秋晴れの清々しい1日でした。

午後から多肉事を始めました。

 

と、気付いたのですが夏の間、特等席だった、東側の多肉棚に日が当たってない!

そうだよね、もう10月の下旬だもんね、午前中の2,3時間しか太陽に当たってないよね。

どこか、この子たちを移動する場所はないかと庭をウロウロすること数分、庭の至る所には他の多肉ちゃんたちが、鎮座しております。

もう、この子たちを移動させる場所が西側しかない。

西日か・・・。

朝日が浴びられるけど、2時間限定の東側か西日しか当たらない西側か・・・

切ない選択になりました。

これから冬至まではまだまだ日の高さは低くなる一方です。

日差しをもとめて、多肉ちゃんを手にウロウロ・・のスタートです。

今まで、いろんな植物を育ててきましたが多肉ちゃんみたいに手のかかる植物は初めてです。

でも、手のかかるところもまた、多肉植物の魅力なのかもしれません。